top of page

​西村ゆり ことばの展示

​「新しい空気をつくる」

​無事展示会を終了いたしました。ご来場ありがとうございました。

18954822_221065685071801_8446748532725939932_o
19055229_221064318405271_7474098371169424387_o
18921079_221066091738427_3995517423424724501_o
18921193_221065858405117_7275670256324371304_o
18954656_221609865017383_3124430214055290309_o
18953401_221602008351502_4304062086240482372_o
18922507_1082227941907305_3301484359389117915_o
18953158_221606975017672_7706843897054222197_o
18922529_221602771684759_1022239993701001205_o
18920940_221606605017709_5576206868174384062_o
19025250_221605648351138_3495485830264667580_o
18920763_221601871684849_8136498616441882543_o
18920897_221605981684438_544890932353886652_o
19025068_221605871684449_5318191270346386046_o
18920911_221601938351509_5134553741161900044_o
18839548_221602611684775_1110157458460036938_o
19023398_221067138404989_1663199269561464886_o
18891897_221065908405112_8528384491383950526_o
18922585_221066481738388_6270844771919788606_o
18953483_221066285071741_5606249142112079156_o
18953151_221067385071631_7296718511372588236_o
18893059_221069641738072_6526720170165126110_n

久しぶりに展示をします。

わたしの暮らす町で。新しくはじまる場所で。

春の日、まりさんが明るい声で、すがすがしい顔をして

「ゆりちゃん、個展をしませんか?」と声をかけに来てくれた。

迷うことなくその場で「はい、やりたいです」と答えたのは

まりさんの熱が伝わって、心動かされてしまったから。

それに自分の暮らす町、よく知るお店でなら背のびをすることなく

今の自分らしい展示がつくれるような気がしたから。

この町に住み、夫婦で花屋を始めて3年。

そんな日々のこと、まわりの人やそばにある風景を並べます。

西村ゆり

​西村ゆり

1984年生まれ、京都在住。

2011年 tentoten gallery(大阪)

2012年 sewing gallery(大阪)

2013年 gallery+cafe CHIMERA(名古屋)

2013年 タカセガワブルースコーヒー(京都)

2013年 びすこ文庫(兵庫)

2015年 sewing gallery(大阪)にて個展

2011年より朗読グループ「ななつきぐも」で朗読の活動を行う。

2014年より京都・西陣にて「花屋にち」を夫婦で営む、おやつ担当。

*花屋にち*

​西村夫妻が営むお店。店に入り、出てくると、心に暖かく心地よいものがついてきて帰りは決まって笑顔になってしまう。

優しく静かに寄り添うように、夫妻そのもののようなとても素敵なお店です。

お近くを通られた際はぜひ「花屋にち」にお立ち寄りください。

 

花屋にち

http://hanayanichi.petit.cc/pineapple1/

​西村ゆり ことばの展示「新しい空気をつくる」

bottom of page